北海道の海と大地に眠った“食の宝石”を発掘! 「湖池屋」×「久原本家 北海道」 ポテトチップスと珍味のマリアージュセット 湖池屋オンラインショップにて、9月28日に3,000セット限定で販売開始 2023.09.28 株式会社湖池屋(本社:東京都板橋区/代表取締役社長:佐藤章)は、株式会社久原本家 北海道(本社:北海道恵庭市/取締役社長:浅野高弘)と共同開発したオリジナルポテトチップスと珍味のマリアージュセット「大洋と農(みのり)の宝石箱」を、2023年9月28日(木)10時に湖池屋オンラインショップにて数量限定で販売開始します。 “まだ食べたことのない北海道の魅力”を全国のみなさまへ 湖池屋は、「食でくらしをゆたかに。」をテーマに、既存のスナック菓子の枠組みにとらわれない “新たな食の可能性”を探究しています。この度、日本が誇る食の宝庫であり、湖池屋のポテトチップスの原料である「国産じゃがいも」の最大の産地でもある『北海道』の魅力を再発見し、その魅力を内外に発信すべく、北海道の『食』をテーマとした「湖池屋」×「久原本家 北海道」によるコラボレーションプロジェクトが始動しました。 久原本家 北海道は、茅乃舎などで知られる久原本家グループとして2019年に設立されました。北海道ならではの上質な素材を使用し、130年以上の長きに亘り培ってきた味づくりの技術を注ぎ込み、北海道でしか作れない商品を、北の大地から日本全国へと発信されています。魅力あふれる北海道の『食』を通じた地域活性化を展開したいという湖池屋の想いと重なり、今回の特別なコラボ商品が誕生しました。 「大洋と農の宝石箱」は、北海道の大地で育てられた湖池屋専用のブランド芋「北海美人」のポテトチップス(農の宝石)とともに、久原本家 北海道が手掛ける北海道の海産物を使った珍味(大洋の宝石)を味わう、北海道の恵みの新しい楽しみ方の提案です。北海道の広大な海と大地で育った素材を最大限に活かし、味作りの技術を注ぎ込み、ここでしか味わえない一品に仕上げました。ひとすくい程の珍味を瓶から取り、ポテトチップスにのせてお召し上がりいただくと、パリパリのじゃがいもとしっとりまろやかな珍味の旨みが口いっぱいに広がります。 日本の誇りである北海道の魅力と価値を発信するとともに、『食』を通じた地域の活性化に取り組んでいきたいと考えております。まだ知られていない北海道の『食』の魅力を詰め込んだ「大洋と農の宝石箱」を、ぜひご堪能ください。 ●農の宝石 北海美人 「北海美人」は、湖池屋が世界中から選んだ品種を、北海道の豊かな大地でポテトチップス専用に大切に育て、名付けた新たなブランド芋。市場に出回っておらず、湖池屋でしか取り扱いのないここだけのおいしさです。 北海道で育てた、淡い色の果肉が美しいじゃがいもであり、口当たりの良い食感で、ふわり豊かに広がる旨みが特徴。久原本家 北海道が手掛ける珍味を引き立たせるため、贅沢な厚さにスライスした生じゃがいもを香り豊かに揚げました。 ●大洋の宝石 三種昆布のめんたいまぶし 粘りの強い「刻みがごめ昆布」、うまみが濃い「刻み真昆布」、肉厚で香りの高い「削り真昆布」。こだわりが詰まった北海道産の三種類の昆布に、昆布だしめんたいこをまぶして。三種類の昆布のうまみが、めんたいこと濃厚にからみ合う一品です。 ●大洋の宝石 函館生イカの北海漬け 函館産のスルメイカを〈生〉のまま使用。やわらかくもっちりとした食感と甘み。イカの味を引き立たせるために厳選した三種類の昆布に、昆布だしめんたいこを合わせて。北海道の海のうまみが凝縮した特製の「北海漬け」です。 【商品概要】 ■商品名/内容量 「大洋と農の宝石箱」 ・大洋の宝石 三種昆布のめんたいまぶし/1瓶(80g/瓶) ・大洋の宝石 函館生イカの北海漬け/1瓶(80g/瓶) ・農の宝石 北海美人/4袋入り(52g/袋) ■価格 1箱/4,800円(税込) ※送料別 ■発売日時/販売先 2023年9月28日(木)午前10時/湖池屋オンラインショップ ※3,000セット限定販売 10月中旬より順次発送 ※冷蔵便でのお届けとなります。 ※賞味期限は発送から14日間です。(冷蔵保存) ※他商品との合わせ買いはできません。 ■湖池屋オンラインショップ (URL) https://shop.koikeya.co.jp/shop/pages/kubarahonke_hokkaido.aspx 【読者からのお問い合わせ先】 株式会社湖池屋 お客様センター Tel.0120-941-751 受付:月〜金 9:00〜17:00 (祝日除く) 【報道関係者からのお問い合わせ先】 株式会社湖池屋 広報部:伊藤/小幡 Tel. 080-3582-2708 Fax. 03-3979-2156 〒175-0094 東京都板橋区成増5-9-7 E-mail. pr@koike-ya.com