コイケなおやつ部

開発秘話

開発秘話 【PURE POTATO】じゃがいも心地 5周年特別企画~みんなで作る特別なじゃがいも心地~ #7

20230201_1.jpg

icon_H.K.jpg
こんにちは!広報部のH.Kです!

じゃがいも心地の5周年を記念して、ファンの皆様への感謝を込めて新商品を考える
『PURE POTATO じゃがいも心地 5周年特別企画~みんなで作る特別なじゃがいも心地~』
(→企画の詳細はこちらから)

お知らせ 「新商品ファン投票キャンペーン」開催決定!!

先日は、各チームからの質問にご回答いただきありがとうございました。
ファンの皆様からいただいたアイデアを参考に、現在両チームとも新商品を考案中です!

そして、考案した商品の中から、2023年秋頃に発売する
「PURE POTATO じゃがいも心地」の新商品をファンの皆様に選んでいただくため、
ファン投票キャンペーンを実施いたします!
※応募方法は後日公開いたします。

一体、どのようなアイテムが登場するのでしょうか...?

投票を実施する前に、今回は《チーム 新芽》の打ち合わせの様子を
少しだけ覗いてみましょう・・・



─────────────────────────────────────────


【チーム 新芽の会話】

icon_M.N.jpg
先日じゃがいも心地ファンの皆さんに質問した内容について、早速コメントが返ってきました!

【質問】
皆様は"新じゃが"と言えば何をイメージしますか?

【回答】※コメント一部抜粋
・蒸してバターか塩胡椒で食べる!甘くてホクホクのイメージ
・皮付きのまま醤油で煮詰めて、味が染みたところにバターを!
・ポテトチップスをイメージします。
・アヒージョでしょ!
・みんな喜ぶのは新じゃがで作る肉じゃがです。  など

icon_L.T.jpg
新じゃがそのものが美味しいからこそ、シンプルな味付けで楽しまれる方が多いようですね。
今回の新アイテムは新じゃがの季節に発売されるので、
まさに新じゃがだからこその芋の美味しさを実感できるアイテムにしたいですね。

icon_M.K.jpg
例えば...、コメントの中にある肉じゃがや甘露煮のように、
じゃがいも自体に旨みを染み込ませることは実際にできるのでしょうか?

icon_M.N.jpg
なるほど。実際にそういったことができるのか、一度商品開発部の皆さんに相談してみましょう!


数日後─────────


【チーム 新芽と商品開発部の会話】

name_M.N.jpg
本日は、じゃがいも心地の新アイテムで検討している、
芋自体に旨みを染み込ませることで
芋本来の味わいを引き立てる方法についてご相談させてください。

name_Y.I.jpg
チーム新芽の皆様からの相談を受けて、商品開発部の方で色々と検討したところ、
チップスそのものに旨みを染み込ませることができそうな製法を見つけました。
実際に試食品を持参したので、一度試食してみてください!

20230314_3.jpg

name_L.T.jpg
厚切りのチップスに旨みが染み渡っていて、とても美味しいです!
これは、どんな製法で作っているのですか?

name_Y.I.jpg
シーズニング※1で味付けをする前にある工夫をするのです。
じゃがいも心地ブランドでは初めてトライする製法でしたが、
芋の旨みをしっかりと引き上げることができました!
実際に商品化するためにはまだまだ改良が必要ですが、
5周年の節目を飾るにふさわしい新アイテムになると思います!

※1 シーズニング=粉末状の調味料

name_M.K.jpg
そうですね!この「新じゃが自体に旨みを染み込ませる新製法アイテム」をもし商品化することができれば、
きっとファンの皆様に新しいじゃがいも心地の美味しさをお届けできそうです。
引き続き、よろしくお願いいたします!

20230314_4.jpg


─────────────────────────────────────────


こうして、《チーム 新芽》はアイテムを絞り込めたようです。
最終的にどんなアイテムが登場するのか、今からとっても楽しみですね!

《チーム じゃがいも》と商品開発部の会話の様子は、
【PURE POTATO】じゃがいも心地 5周年特別企画~みんなで作る特別なじゃがいも心地~ #6で紹介しています!


お知らせ 「新商品ファン投票キャンペーン」開催決定!!

ファンの皆様からいただいたアイデアを参考に、現在両チームとも新商品を考案中です!

そして、考案した商品の中から、2023年秋頃に発売する
「PURE POTATO じゃがいも心地」の新商品をファンの皆様に選んでいただくため、
ファン投票キャンペーンを実施いたします!
※応募方法は後日公開いたします。

キャンペーンの実施まで、皆様お楽しみに!

■湖池屋公式Twitter:https://twitter.com/koikeya_cp
■湖池屋公式Instagram:https://www.instagram.com/koikeya_official/
■湖池屋公式Facebook:https://www.facebook.com/koikeya



◀前の記事はこちら      次の記事はこちら▶

開発秘話トップへ戻る